top of page
  • 執筆者の写真ハウスコンシェルジュ 山形店店長 遠藤

トイレが汚れる原因とは

広報担当の小松です。

トイレが汚れる主な原因は次の4つです。


1.水アカ汚れ

水道水に含まれるカルシウムから発生するアカが原因で、そのアカに空気中のホコリが付着したもの。


2.ピンク汚れ

空気中のバクテリアが便器内で繁殖したもの。


3.尿石汚れ

便器や壁、床などに尿が付着した状態で放置した場合、固形化し尿石となります。尿石よごえは頑固にこびり付くため落としにくいです。


4.黒ずみ汚れ

尿石汚れにカビが入り込むことで発生する汚れで、嫌な臭いのもとになり、健康にも悪影響を与えるリスクがあります。


汚れは放置すると悪化するため、定期的に掃除をして汚れを落とすようにしましょう。

閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page