top of page
  • 執筆者の写真ハウスコンシェルジュ 山形店店長 遠藤

エアコンのガス漏れ

広報担当の小松です。

エアコンの内部の熱交換器や冷房管の中には、冷房ガスが封入されています。冷房ガスは気化と液化を繰り返すことで温度調節の役割を担っています。


冷房ガスが減少した場合、室内機と室外機の間で移動できる熱の量が少なくなるため、部屋の温度を調整する能力が下がります。


そのため、冷房や暖房が効きづらく、運転効率が低下するため電気代が高くなることがあります。完全にガスがなくなるとエアコンが稼働しません。


読んで下さりありがとうございます。感謝致します。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page